僕は湘南美容外科クリニックで全身脱毛を経験しました。
湘南美容外科で6回コースの全身脱毛を行ったのですが、効果はかなり満足のいくものでした!
僕も湘南美容外科で、6回コースか、9回コースか非常に悩んだのですが、今思えば6回コースにしてよかったと思っています。
なぜ僕が全身脱毛を6回にしたのか?その理由を紹介して、全身脱毛を何回にするか悩んでいる人に参考になればと思っています!
【目次】気になる項目をチェックしよう!
【理由】ミュゼで働く友人に相談して6回が良いと言われたから
結論から書きます!
今は退職しているのですが、女性向けの脱毛サロンのミュゼプラチナムで働いていた女友達に相談して、湘南美容外科の6回コースにしたんです(笑)
そもそも僕は最初男性向け脱毛サロンのリンクスで全身脱毛8回コース63万円のコースを検討していました。
そのことをミュゼプラチナムで働く友人に相談してみたんです。
僕は大阪在住ですので関西弁になります(笑)
僕「今度リンクスってところで脱毛しようと思うんやけどどう思うー?」
女友達「リンクス?聞いたことないないなー。ホームページ見せて?」
僕「ここやねんけどどうやろうー?」
女友達「うーんここってエステサロンの脱毛サロンっぽいなー。男は毛が濃いから医療クリニックで脱毛した方がいいで」
僕「え?エステサロンと脱毛サロンって違うん?(当時は無知でした笑)」
女友達「エステサロンは誰でも使える脱毛器やねんけど、医療クリニックは医者か看護師じゃないと使えない脱毛器で脱毛するねん。だから脱毛のパワーの強くて効果が出やすいの。
特にヒゲ脱毛をエステサロンでやろうとすると40-50回とか通わないとあかんかもよ。その分値段は安いんやけど、医療クリニックと比べて何回も行かないとアカンから結局割高になる。だから私は医療クリックの方がいいと思うなー」
僕「そうなん?全然知らんかったわ!相談してよかったー笑。で、医療クリニックってどういうことろがいいん?」
女友達「湘南美容外科がいいんちゃう?女子でも湘南美容外科で脱毛して、仕上げにミュゼ来る人も多いよ」
僕「湘南美容外科って、好きな言葉は情熱です!っていうあの気持ち悪いCMの?」
女友達「そうそう。CMはともかく実績あって、大手の医療クリニックの方がなんかあった時に安心やし」
僕「なんかあった時って?」
女友達「1番多いのは肌トラブルやんな。やっぱり人間のやることやから、脱毛中にミスすることもあるわけよ。火傷させて水ぶくれを作ってしまったとか。そういうときの保証とかも大手やったら安心やし。やっぱり小さいところは保障の面で心配やしな」
僕「なるほどねーそういうことか。てか湘南美容外科の全身脱毛のコースって、1回・3回・6回・9回があるけど、何回の全身脱毛がいいんやろか?」
女友達「んー湘南美容外科で働いたことないから分からんけど、6回とかでいいと思うで。1回と3回はなし」
僕「なんで1回と3回はアカンの?」
女友達「だって、効果はあると思うけど1回と3回じゃまだ毛が残ると思うで?中途半端に残る方が格好悪いし、3回全身脱毛して、また追加で3回分契約すると割高になるから最初から6回コースの方がいいと思うー6回と9回のコースは値段いくらなん?」
僕「湘南美容外科のホームページには、6回⇒435,370円 9回⇒600,210円(税込み)って書いてるわ!」
女友達「私は6回で大丈夫やと思うなー!医療脱毛はミュゼとか、最初に言ってたリンクスとかエステサロンよりも効果高いし。湘南美容外科でも確か無料でカウンセラーに相談できるはずやから1回行ってみて相談したら?」
僕「そうなんやー!じゃあ6回で俺の場合毛なくなるかどうか相談してみるわ!」
女友達「たぶん6回でかなり毛が減るはずやけど、もしちょっと毛が残るようやったら、メンズTBCとかで1本ずつ脱毛できるニードル脱毛とかやるのがいいと思うー!」
僕「聞いたことないこと言葉ばっかりやな(笑)ニードル脱毛ってなんなん?」
女友達「ニードル脱毛って針を毛穴にさして、電気を流してその電気の刺激で脱毛させる方法やわ。10本脱毛で何円!って単位で出来たはずやから、無駄な費用払う必要ないからねー。湘南美容外科とかのレーザー脱毛やと、1センチ平方メートル単位で脱毛で、6回全身脱毛が終わって、もう毛が生えてない箇所にもレーザー当てないとアカンやん。そうなると無駄が多いから、まずは湘南美容外科で6回脱毛。残った毛を1本ずつニードル脱毛で綺麗にするって感じでいいと思う。」
僕「おーなるほどー!めっちゃ分かりやすかったわ!さすがプロは違いますな 笑」
女友達「そりゃ脱毛でご飯食べてますからね 笑」
⇒「脱毛して人生変わった!ムダ毛のない生活がこんなに素晴らしいなんて(笑)」(20代/男性)
【結果】6回の全身脱毛コースで十分ツルツルになった!
というわけで、湘南美容外科で約2年ほどかけて全身脱毛6回コースを完了させました!
結果は、6回全身脱毛コースで十分ツルツルにすることが出来ましたね!ツルツルになった体のパーツを張り付けていきます!
腕
肘下全部の写真です。肘下、手の甲もこの距離から写真撮るだけで毛が濃いのが分かったのですが、6回脱毛したら薄いうぶ毛のような毛が少し生えているだけです。
この距離では撮れないくらい薄い毛です。
手の甲・指
手の甲・指の第一関節と第二関節の間にびっしり毛が生えていたのですが、これも6回の脱毛でツルツルになりました。
手の甲や指先は、長袖を着ていても見えてしまう箇所なので、手の甲の毛をツルツルに出来たのはうれしかったですね!
今までは手の甲の毛を隠すために、机の下などに隠すことが多かったので(笑)
ふくらはぎ
左足のふくらはぎです。見て分かってもらえる通り女子並みにツルツルです(笑)
というか手入れをさぼっている女子よりツルツルです。
この記事にも書いていますが、周りの女子からはツルツルすぎてキモい!と言われることもあります(笑)
当然腕や手の甲の毛よりも脚の毛の方が濃かったんですが、6回の脱毛で十分効果ありました。
医療脱毛のレーザーは黒のメラニン色素に反応するので、むしろ毛が濃くて黒色が濃い方が脱毛効果は高いんです。
なので僕の場合、手のうぶ毛や薄い毛はまだ残っていますが、太い毛全部脱毛出来ましたね(笑)
太もも
右足の太ももです。見て分かる通りこちらもツルツルです(笑)
てかツルツルすぎて、「元々毛が生えてなかったんじゃねぇの?」って友達とかに言われるのですが、「結構毛深いな!」って周りに言われるくらい僕は毛深かったです(笑)
毛深いことが原因で女の子にモテなかったし・・・
参照記事:
ふくらはぎと同じように毛深くて濃い毛だったので、医療レーザー脱毛の場合高い脱毛効果があった!ということですね。
⇒「全身脱毛って5万円台でツルツルまで脱毛することが出来るんですね!知らなかった!」(20代/男性)
毛が濃い人ほど効果が高いので剛毛でも6回で良い!
全身脱毛でよくある悩みが「俺ってすげぇ剛毛だからさすがに9回脱毛しないとダメなんじゃないか・・」って思っているケースが多いと思うのですが、6回で大丈夫ですよ!
あ、詳しくは湘南美容外科の無料カウンセリングで相談してくださいね!
さっきも書いたように、濃い毛深い剛毛な毛の方が医療レーザーの場合は脱毛効果が高いので、満足いく結果が出ると思います。
僕は胸毛も生えていましたが、その濃い胸毛も十分効果が出ましたからね!
【注意①】髭は10-20回脱毛が必要!
全身脱毛のコースの中に当然ヒゲ脱毛も含まれているのですが、ヒゲの場合は6回のコースでツルツルにすることは不可能です!
僕も脱毛前は結構ヒゲが濃くて、朝剃っても剃りきれずに青髭になるくらい濃かったです。
で、6回ヒゲ脱毛した効果はというと、2-3日に1回の髭剃りで済むようになりました。
ヒゲ脱毛前は1日1回~2回くらいは剃っていたのですが、脱毛したら2-3日に1回のペースですね。
GWとかお正月などの連休の場合は、一切剃らなくても大丈夫なくらいです。
けど、全身脱毛した足や腕などのように6回でツルツルになることはないです。
脱毛してくれていた湘南美容外科の看護師さんの話によると、ほんとにツルツルにしようと思うと20回くらい、かなり少なくなったなと感じるくらいで最低10回は必要とのこと。
なので、ヒゲを他の箇所と同じようにほんとにツルツルにしたければ、まずは全身脱毛6回コース⇒ヒゲ3部位(アゴ下・アゴ・鼻下)無制限コース69,800円のコースが良いです。
※ヒゲ3部位無制限コースは69,800円は4年間脱毛し放題。4年目以降は別料金
【注意②】全身脱毛で自然な仕上がりにするのは不可能
「ツルツルは嫌だけど、毛深い状態も嫌!だから自然な感じで毛の量を減らしたい!」という人も多いみたいです。
実際に全身脱毛をした僕の経験からいうと、自然な仕上がりにするのは絶対無理!ってことです。
医療レーザー脱毛の場合ですが、レーザーの機械(メディオスター)を脱毛したい部位に当てて毛乳頭など毛の生える元となる部分を破壊していきます。
破壊されると毛が生えてこなくなります。毛周期の関係で1度にすべての毛を脱毛することが出来ないので、全身脱毛の場合は6回脱毛で2年ほどの期間が必要になります。
なので、脱毛の場合は、0か1か!生えるか生えないか!のどっちかです。
髪の毛を美容院に行ってカットするというもんではないのです。
医療クリニックでは、脱毛前に全部ムダ毛を剃ってから脱毛をするので、どの部分に多く毛が生えていて、どの部分が少ないかなんてわからないのです。
なので、毛の量を調整するとか、量を減らすとか無理!
どうしても毛の量を自然に減らすような脱毛したい!って場合は、メンズTBCなどでやっているニードル脱毛ですね。
ただ、ニードル脱毛の場合基本価格で1本130円なので、すね毛を6回脱毛するだけでも膨大な料金になりますし、効果も湘南美容外科などの医療クリニックに比べると効果は低いです。
⇒【無料カウンセリング】湘南美容外科で脱毛の相談・申し込みをする
ツルツルは絶対嫌!という人に全身脱毛は不向き
ということで、「絶対にツルツルは嫌!」という人は医療クリニックの全身脱毛はすべきではないですね。
確実に後悔します。湘南美容外科などの脱毛は永久脱毛なので、1回ツルツルにしてしまうともう2度と生えてきません(笑)
なので、医療クリニックで脱毛すべき人は、僕のようにツルツルになってもいいから今の剛毛の毛を何とかしたい!と思っている人がするべきです。
全身脱毛は実績のある湘南美容外科ですべし!
ということで、全身脱毛を検討している人は湘南美容外科の6回コースがお勧めです!
やっぱり実績のあるクリニックじゃないと、安全面でも効果の面でも不安があります。
その点18万3000件の男性脱毛の実績がある湘南美容外科なら安心できます。
まずは無料でカウンセリングできるので、相談してみるのがいいですね!
びっくりするくらい勧誘もないので安心して相談できますよ♪
各脱毛クリニック比較
1番価格が安いクリニック ⇒ メンズリゼ公式サイトへ
【全身脱毛料金】
・湘南美容外科:435,370円(6回コース)
・メンズリゼ:298,000円(5回コース)
・ゴリラクリニック:570,000円(5回コース)
⇒「全身脱毛して全身のムダ毛が全てなくなりました!サイコー!!」(30代/男性)
■「ヒゲ脱毛」料金が1番安いクリニックで選びたい人


【ヒゲ脱毛料金】
・湘南美容外科:29,800円(6回/ヒゲ3部位)
・メンズリゼ:74,800円(5回/ヒゲ3部位)
・ゴリラクリニック:68,800円(6回/ヒゲ3部位)
※ヒゲ3部位=鼻下・アゴ・アゴ下の部位
⇒「湘南美容外科で思ったより安く脱毛することが出来ました!」(20代/男性)
※リンク先はヒゲ脱毛のページですがヒゲ脱毛以外のカウンセリング予約も可能です
■「VIO脱毛」の料金が1番安いクリニックで選びたい人
1番価格が安いクリニック ⇒ 湘南美容外科クリニック公式サイトへ
【VIO脱毛料金】
・湘南美容外科:58,000円(6回コース)
・メンズリゼ:98,800円(5回コース)
・ゴリラクリニック:140,000円(5回コース)
⇒「VIO脱毛してかなりスッキリ!蒸れもなくなり清潔感アップしたと思います!」(30代/男性)
※リンク先はヒゲ脱毛のページですがヒゲ脱毛以外のカウンセリング予約も可能です
■場所で選びたい人
全国56箇所のクリニック ⇒ 湘南美容外科クリニック公式サイトへ
青森・いわき・郡山・四日市・京都伏見在住の方 ⇒ メンズリゼ公式サイトへ
※上記エリアに関してはメンズリゼしかないため。それ以外のエリアは価格も安い湘南美容外科が良い
◆湘南美容外科:全国56箇所
【北海道・東北】札幌、仙台、福島、仙台
【東京】新宿、銀座、表参道、池袋、品川、上野、両国、立川、町田、蒲田
【関東】宇都宮、大宮、千葉、柏、横浜、川崎、橋本、藤沢、横須賀
【北信越】新潟、長野
【東海】静岡、浜松、名古屋、栄
【関西】京都、梅田、心斎橋、あべの、京橋、堺東、神戸三ノ宮、北新地
【中四国】岡山、広島、高松、松山
【九州】福岡、小倉、熊本、鹿児島、那覇
◆メンズリゼ:全国17箇所
【東北】仙台、青森、いわき、郡山
【関東】新宿、渋谷、大宮、横浜
【関西】大阪梅田、心斎橋、神戸三宮、京都四条、京都伏見
【東海】名古屋栄、四日市
【中国】広島
【九州】福岡天神
◆ゴリラクリニック:全国8箇所
【関東】新宿、池袋、上野、横浜
【北信越】新潟
【東海】名古屋
【関西】梅田
【九州】福岡天神
⇒「何度も脱毛で通いますから自宅から通える近所にあるのは助かります♪」(40代/男性)
■実績で選びたい人
1番脱毛実績が豊富 ⇒ 湘南美容外科クリニック公式サイトへ
【累計脱毛実績】
・湘南美容外科:530,999件
・メンズリゼ:140,000件
・ゴリラクリニック:220,879件
やはり業界最大手&老舗のメンズ脱毛クリニックですから脱毛実績は圧倒的に豊富です。
湘南美容外科の設立は2000年。ゴリラクリニックの前身の東京イセアクリニックの設立は2007年ですからね。
実績が豊富な方が、あらゆるトラブルも未然に防ぐことができますから安心して任せることが出来ます。
実績が乏しいクリックだと、脱毛器の使い方や肌状態などをケアが足りずに火傷したという話もよく聞きますからね。